私の撮った鉄道写真 別冊3-1 北海道の簡易軌道  浜中町営軌道 2                 

01
浜中町営軌道

1968年3月 浜中町営軌道 茶内停留所付近
戻る 次へ
02


1968年3月 浜中町営軌道 茶内停留所付近
前へ 次へ
03


1968年3月 浜中町営軌道 茶内停留所付近
前へ 次へ
04


1968年3月 浜中町営軌道 茶内停留所付近
前へ 次へ
05


1968年3月 浜中町営軌道 茶内停留所付近
前へ 次へ
06


1968年3月 浜中町営軌道 西円朱別
前へ 次へ
07


1968年3月 浜中町営軌道 西円朱別
前へ 次へ
08


1968年3月 浜中町営軌道 西円朱別
前へ 次へ
09


1968年3月 浜中町営軌道 西円朱別
前へ 次へ
10


1968年3月 浜中町営軌道
前へ 次へ
11


1968年3月 浜中町営軌道
前へ 次へ
12


1968年3月 浜中町営軌道 別寒辺牛
前へ 次へ
13


1968年3月 浜中町営軌道 別寒辺牛
前へ 次へ
14


1968年3月 浜中町営軌道 別寒辺牛

前へ 次へ
15


1968年3月 浜中町営軌道
前へ 次へ
16


1968年3月 浜中町営軌道 秩父内
前へ 次へ
17


1968年3月 浜中町営軌道 秩父内
前へ 次へ
18


1968年3月 浜中町営軌道 秩父内
前へ 次へ
19


1968年3月 浜中町営軌道 秩父内
前へ 次へ
20


1968年3月 浜中町営軌道 秩父内
前へ 次へ
21


1968年3月 浜中町営軌道 秩父内
前へ 次へ
22


1968年3月 浜中町営軌道 上風連
前へ 次へ
23


1968年3月 浜中町営軌道 自走客車の車内
前へ 戻る

トップのMenuへ
戻る


< 浜中町営軌道の概要 >

浜中町営軌道は根室本線茶内駅(北海道厚岸郡浜中町)の駅前を起点とした簡易軌道
(殖民鉄道)で、路線は途中から西円朱別、上風連、別寒辺牛3の方向に別れていた。

路線長は約34km、非電化で軌間は762mm、旅客は主に自走客車(ディーゼルカー)で、
貨物はディーゼル機関車が貨車を牽引していたが、自走客車が牽引することもあった。 
主要な貨物は酪農家が生産する牛乳(生乳)だったといわれている。

北海道の簡易軌道は、北海道開発局(一部は北海道庁)が施設や車両を所有し、管理を
地元の町村に委託していたことにより、町営軌道、村営軌道と呼ばれていた。

1972年(S47)全線廃止。



このページの上へ



トップのMenuへ
戻る