私の撮った鉄道写真 別冊3-2 中小私鉄 江ノ島鎌倉観光 (江ノ電) 5        

01


1980年8月 江ノ島鎌倉観光 稲村ヶ崎駅付近
300形 351
戻る 次へ
02


1980年8月 江ノ島鎌倉観光 稲村ヶ崎駅付近
300形 353
前へ 次へ
03


1980年8月 江ノ島鎌倉観光 稲村ヶ崎駅付近
1000形 1052
前へ 次へ
04


1980年8月 江ノ島鎌倉観光 稲村ヶ崎駅付近
1000形 1002
前へ 次へ
05


1980年8月 江ノ島鎌倉観光 稲村ヶ崎駅付近
600形 603
前へ 次へ
06


1980年8月 江ノ島鎌倉観光 稲村ヶ崎駅付近
300形 301
前へ 次へ
07


1980年8月 江ノ島鎌倉観光 極楽寺車庫
300形 304
前へ 次へ
08


1980年8月 江ノ島鎌倉観光 極楽寺車庫
300形 305・100形107・600形601
前へ 次へ
09


1981年8月頃 江ノ島鎌倉観光 江ノ島駅

前へ 次へ
10


1981年8月頃 江ノ島鎌倉観光 江ノ島駅
左100形 107  右:300形 305
107は「さよならタンコロ」のヘッドマークが残っている
前へ 戻る

トップのMenuへ
戻る



< 江ノ島鎌倉観光の概要 >

鎌倉駅(神奈川県鎌倉市)と藤沢駅(同藤沢市)を結ぶ地方鉄道で現在の営業距離は
10.0km。(1969年の営業距離は藤沢駅の高架化前で今より0.1km長い10.1km)

1902年江之島電気鉄道が藤沢と片瀬(現江ノ島)間で開業、その後経営主体が何度も
代わりながらも順次路線を延伸し、1949年に国鉄鎌倉駅まで達して全線開通し、1953年
に小田急電鉄の傘下に入っている。

社名は1949年に江ノ島鎌倉観光になり、1981年に現社名の江ノ島電鉄になっている。
路線の名前は社名が変わっても、江ノ電が使われ続けている



この頁の上へ