私の撮った鉄道写真 別冊3-9 国鉄の駅   狩 勝 信 号 場 (根室本線)            

01


1966年3月 狩勝信号場
戻る 次へ
02


1966年3月 狩勝信号場
急行「狩勝」
前へ 次へ
03


1966年3月 狩勝信号場
特急「おおとり」
前へ 次へ
04


1966年3月 狩勝信号場
特急「おおとり」
前へ 次へ
05


1966年3月 狩勝信号場
急行「狩勝」
前へ 次へ
06


1966年3月 狩勝信号場から落合駅方向を撮影
左後方の煙は後部補助機関車(後補機)
前へ 次へ
07


1966年3月 狩勝信号場から落合駅方向を撮影
D51295蒸気機関車の牽く貨物列車
前へ 次へ
08


1966年3月 狩勝信号場
前へ 次へ
09


1966年3月 狩勝信号場
前へ 次へ
10


1966年3月 狩勝信号場
貨物列車の後部補助機関車(後補機)
前へ 次へ
11


1966年3月 狩勝信号場
D51864蒸気機関車の牽く貨物列車
前へ 次へ
12


1966年3月 狩勝信号場
D51864蒸気機関車の牽く貨物列車
前へ 次へ
13


1966年3月 狩勝信号場
狩勝信号場構内平面図 (線路配置図)
左下が根室方 右上が滝川方
前へ 戻る

トップのMenuへ
戻る



< 狩勝信号場駅の概要 >

狩勝信号場(北海道空知郡)は根室本線落合駅と新内駅の間にあった列車交換のため
のスイッチバック方式の信号場。  旅客の扱いも行なっていた。

1966年(S41)に急勾配を解消するための新線ができたことで隣り駅の新内駅とともに
廃止になっている。


< 撮 影 メ モ >

撮 影 日   1966年 3月 18日 (木)

移動ルート  
 3月 8日
   青森-仙台-八雲-黒岩-長万部1200-1801-登別 (泊)
 3月 9日
   登別1332-苫小牧-沼ノ沢1624-真谷地-沼ノ沢1812-夕張1837-1910
      -岩見沢-(夜行列車まりも)
 3月10日
   釧路620-633-(ノサップ)-厚岸808-1143-根室-ノサップ岬観光-根室(泊)
 3月11日
   根室809-厚床913-927-奥行臼941-1200-中標津1250-1328-川北1334-1547
   -根室標津1557-1603-中標津1620-1650-標茶1757-1802-(しれとこ)-網走2009
   -(夜行列車)
 3月12日
   深川412-540-恵比島615-622-昭和炭鉱648-933-恵比島1008-1111
      -深川1138-1146-(宗谷)-岩見沢1243-1320-美流渡1356-1448-岩見沢
      1520-1523-札幌1559 (泊)
 3月13日
   札幌滞在(大倉山シャンツェ他)
 3月14日
   札幌900-小樽9471005-塩谷1019-1226-余市12401312-(ニセコ・934D)-上目名
   1533-1543-狩太1646-1839-札幌2138-(2200発夜行列車石北)
 3月15日
   網走749-843-(しれとこ)-川湯1012-1644-網走 (泊)
 3月16日
   網走924-美幌-相生-阿寒湖畔 (泊)
 3月17日
   阿寒湖830-阿寒町-雄別-雄別鉄道-釧路1520-帯広 (泊)
 3月18日
   帯広829-狩勝信号場1006-(狩勝峠で撮影)-狩勝信号場1740-新得1812-1813
   -札幌-(夜行列車)
 3月19日
   大沼-仁山-函館-青森-(夜行列車第2十和田)-上野(20日)



この頁の上へ



トップのMenuへ
戻る